セールス戦略コンサルティング
H&Kは創業して1年10ヶ月でHubSpot(ハブスポット)の当時最高ランクであるDiamondパートナーに選ばれました。そのなかで培われたセールスノウハウを戦略から実行支援まで一気通貫でご支援します。
Service
サービス内容

サービス内容 01
様々なフレームワークを使って顧客分析、市場分析を行います。セールス戦略を策定するには、まずは顧客や市場のことを知ることが重要です。顧客分析では現状の商談化率や受注率の推移などから課題を明確にします。また、市場分析では競合他社の戦略や市場シェアなどを分析し、自社のポジショニングを明確にします。

サービス内容 02
市場分析や顧客分析に基づいてセールス戦略を策定します。まずはセールスの目標を設定します。目標には定量目標と定性目標があります。続いて、現状とのギャップを明確にし、具体的な施策に落とし込み、KGI/KPIを設定します。最後に戦略が「絵に描いた餅」にならないよう、PDCAを回していく運用ルールを定めます。
Feature
H&Kの強み

H&Kの強み 01
H&Kは創業1年10ヶ月でHubSpotの当時最高ランクであるDiamond パートナーに選ばれるまでの急成長をしています。本サービスでは、実際にその急成長を支えたパフォーマンスの高いセールスを経験しているコンサルタントがご支援します。その実際に裏打ちされたノウハウでセールス戦略を策定し、戦略が「絵に描いた餅」にならないよう、現実的にPDCAが回せる体制と運用ルールまで策定します。

H&Kの強み 02
H&Kでは毎月100~150件のリードを獲得し多くの商談を少数精鋭で実行しています。そのノウハウをご提供し、セールスの課題を明確にして、効率的なセールスフローになるよう、必要に応じてSFAの導入・改善などを行います。また、必要に応じてセールスフローと関係する契約業務や請求業務なども一気通貫でDX化できるようHubSpotとCloudSignやfreee会計とデータ連携するためのAPIもご提供できます。
Flow
プロジェクトの流れ
-
- STEP
- 市場分析・顧客分析
- 市場と顧客を理解するための分析
-
- STEP
- 取引データ分析
- 過去の取引データから強みや弱みを明確化
-
- STEP
- セールス戦略策定
- セールス目標・課題を明確化
-
- STEP
- KGI/KPI設計
- 戦略に基づくKGI/KPIを設定
-
- STEP
- PDCAルール
- PDCAを回す運用ルールを策定
FAQ
よくある質問
-
Q
セールスは結局「売上を上げればよい」と思うのですが、何か問題ありますか?
A結果は大切だと思います。しかし、プロセスがしっかりしてないのに成果が出続けることはありません。プロセス管理も重要です。
-
Q
戦略は策定した時はみんな意識しているのですが、セールスは成果主義が強い職種なので、戦略意識が薄れてしまいます。どうしたら良いですか?
APDCAを回す時に成果ばかりを追いかけるからだと思います。それはKPIを設定する際にプロセスを意識していないのが原因です。
-
Q
セールス戦略と事業戦略はどう違うのですか?
A事業戦略はセールスだけではなく、プロダクト、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなども考慮した幅広い戦略です。
Download