セールスチームの発足・運用改善支援
既にセールスチームがある企業は多いと思いますが、会社から期待されている成果を出し続けるのは難しいです。更に時代は刻々と変化します。その時代の変化に併せてセールスのやり方も変化します。セールス戦略の見直しから業務改善まで一気通貫にサポートいたします。
Service
サービス内容

サービス内容 01
セールスのパフォーマンスを最大化するための戦略構築を行い、戦略から落とし込んだKGI・KPIの設計をします。また、セールスのプロセスの改善やセールス管理の運用ルール、プロセス管理をするためのダッシュボード設計を行います。

サービス内容 02
セールス管理をDX化するためにSFAの要件定義からSFA選定を行い、導入支援、運用支援まで一気通貫で支援します。セールスの前工程であるインサイドセールスやマーケティングからの流れやセールスのプロセスで関係する契約締結のAPI連携や請求のAPI連携などもご支援できます。
Feature
H&Kの強み

H&Kの強み 01
H&Kは実際にセールスで高い成果を上げた経験とチームづくりの経験のあるプロフェッショナルのみが組織コンサルティングを提供しています。H&Kでは実際に広告費ゼロで月間100~150件のリードを獲得し、セールスは少数精鋭でそれだけのリードに対応しています。そのノウハウを惜しみなくご提供いたします。

H&Kの強み 02
H&Kは創業してわずか1年10ヶ月でHubSpotの当時国内最高ランクであるDiamondパートナーに昇格するほどの実績を積み重ねてきました。その実績に裏打ちされたノウハウでセールスチームがHubSpotを効率的かつ効果的に運用できる体制とルールづくり、その後のフォローまで一貫してご支援します。
Flow
プロジェクトの流れ
-
- STEP
- 要件定義
- 現状のボトルネックを洗い出し要件を整理
-
- STEP
- KGI/KPI設計
- 売上目標や受注目標から落とし込んだKGI・KPIを設計
-
- STEP
- ダッシュボード設計・設定
- 設計したKGI・KPIをモニタリングするダッシュボードを構築
-
- STEP
- 運用ルール策定
- PDCAを回すためのルールづくり
-
- STEP
- フォローアップ
- PDCAを回していくモニタリング会議でのアドバイザー
FAQ
よくある質問
-
Q
セールスは売上や受注といった成果管理はやるのですが、プロセス管理はどうしているのですか?
A実際のセールスフローを分解して、最終ゴールに至る過程を明確にします。その上で各プロセスの移動率などをKPIにします。
-
Q
セールスはノウハウがポケット化(属人化)すると言われていますが、標準化する方法があるのでしょうか?
Aいくつかありますが、まずは個々人のパフォーマンスをプロセス管理したKPI毎に見ていきます。また、成果の高いセールス担当者のノウハウを見える化するツールなどもあります。
-
Q
SFAを導入しても途中過程が入力されないケースが多いのですが、どうしたら各セールス担当者に入力させることができますか?
A一番確実なのはツールを使うことです。電話や商談時の音声データをテキスト化してHubSpotなどのSFAと連携することでログを残す仕組がご提供できます。
Download