こんな方におすすめです
- 集客にお困りのマーケティング担当者
- 今後、SNS集客を強化していきたい方
- 今後、MAやCRMの導入を検討している
ウェビナー概要
WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。
エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。
※WEBツール:Zoom ・競合、同業社様のご参加はお断りいたします。
・お申し込み後にやむを得ずご欠席される場合は、お手数ですが前日までに(info@bes-japan.jp 担当:笹本)宛にご連絡ください。
\8月9日(火)14:00~15:00/
登壇者
.jpg)

プログラム

14:00~14:10
■オープニング
・プログラム説明
・各社自己紹介
・質疑応答の説明

14:10~14:30
■第一部
《SNSから新規リーチ増!》~リスト数を効率的に最大化させるマーケティング戦術大公開~
・SNS集客におけるユーザーコミュニケーションの必要性
・SNSの運用戦略の立て方

14:30~14:50
■第二部
CRMを徹底活用して既存顧客からの受注数を最大化させるには?
・マーケティング手法のトレンド
・メルマガの効果的な配信頻度と手法
・見込み顧客の温度感を高めるための設計

14:50~15:00
■質疑応答
最後に質問があれば、直接登壇者に聞くことが可能です。
ウェビナー詳細
《SNSから新規リーチ増!》~リスト数を効率的に最大化させるマーケティング戦術大公開~
コロナウイルス拡大の影響で、対面で顧客と繋がることが難しい時代。終わりの見えないwithコロナ禍において、SNS活用は、もはやビジネス新常識となっています。
アポ獲得の効率化、商談率の向上、どんな営業課題に置いても外せないのが「新規リーチ母数の最大化」とその「リストアップ」です。
SNSがなぜこれらの営業課題の解決策として有効なのかご紹介させていただくと共に、インプレッション増加に繋がる投稿の仕方、Twitterのリスト機能、全体的なアカウント設計、社内運用体制効率化まで幅広く解説いたします!
■ こんな方におすすめ
・今後、SNS集客を強化していきたい方
・SNSアカウントの戦略にお悩みの方
・集客にお困りのマーケティング担当者
・SNSを効果的に活用したい方
■ 学べること
・SNS最新動向
・SNS集客におけるユーザーコミュニケーションの必要性
・SNSの運用戦略の立て方

CRMを徹底活用して既存顧客からの受注数を最大化させるには?
マーケティング手法の多様化と情報量の増加により、お客様を獲得するだけではなく、お客様の「温度感を高める」施策も必要になってきます。
競合と差別化したり、自社のサービスの価値を遡及するには定期的なコミュニケーションと関係性を強める必要があります。
HubSpotのパートナー企業である株式会社H&Kが、メルマガやCRM(お客様の管理)についてご紹介します。
■ こんな方におすすめ
・マーケティングで見込み顧客は生まれるが、売上に繋がらない
・お客様のリストはあるが、うまく活用できていない
・今後、MAやCRMの導入を検討している
■ 学べること
・マーケティング手法のトレンド
・メルマガの効果的な配信頻度と手法
・見込み顧客の温度感を高めるための設計
