地方から関東の「マーケティングベンチャー」で長期インターン

    愛媛大学 社会共創学部 23卒

    M.K.

    愛媛大学 社会共創学部 23卒
     

    関係した業務

    ・オウンドメディア構築
    ・SEOライティング
    ・フォーム制作
    ・クリエイティブ制作
    ・市場調査
    ・MA
    ・SFA

    インターン参加時期

    2021/07/26

    ベンチャー就活をする理由

    istockphoto-1174490543-612x612

    ベンチャーを視野に入れて就活をしている理由を教えてください

    個人の能力を高めたいと思っているため、ベンチャーを視野に入れて就職活動をしていました。大手等でも個人の能力を高めることは可能かもしれませんが、ベンチャー企業の方が裁量権が大きため、より早く成長できると考えています。

    また、大手のような仕組みが整った企業より、企業の成長や仕組みづくりを近くで見れるベンチャーの方がワクワクできると感じたからです。

     

    インターンをしてみてベンチャーのイメージに変化はありましたか?

    裁量権の大きさ、社員さんのレベルの高さは想像以上でした。自分と年の近い社員さん方がプロジェクトのマネージャーやリーダーをしながら業務に取り組んでおり、とても衝撃を受けました。

     

    \採用担当者とカジュアル面談/

    話を聞いてみる

    マーケティングベンチャーのインターンを始めた背景

    520I3A4911-

    長期インターンをどのように探していたか教えてください

    長期インターンは主に「Cheer Career」という就活サイトで探していました。また、長期インターンの募集しているところはないか様々な企業様のサイトも見ていました。大学が愛媛ということでオンラインでしか参加できないため、該当する企業様は少なかったです。

    インターン参加の経緯を教えてください

    長期インターンを始めようと思った理由は、何か行動したい、成長したいと思ったからです。私は、大学生になってから、何か行動しなければいけないと思っていながらも友達とのオンラインゲームに明け暮れていました。そんな中、長期インターンで職場体験ができると知り、「社会人としての勉強や自分の成長につながる良い環境」だと思い興味を持ちました。そこから、「Cheer Career」に登録し、H&Kさんにスカウトを頂いたのをきっかけに参加をさせていただくことになりました。

    マーケティングに興味を持ったきっかけ・経緯を教えてください

    マーケティングに興味を持ったきっかけは、大学の講義です。大学の講義で、マーケティングの基本的な考え方や、実際の企業のマーケティング事例を学ぶ中で興味を持ちました。様々なアイデアと行動量で集客を行う業務内容に、面白さとかっこよさを感じました。

    H&Kインターン先に選んだ決め手を教えてください

    H&Kインターン先として選んだ理由は2つあります。1つ目は、リモートで業務ができるという点です。就職するにあたって、関東地方のベンチャー企業を志望していました。そのため、インターンもどうせなら関東の企業で行いたいと思っていたので、リモートで参加できるH&Kを選びました。

    2つ目は、業務内容です。私は、大学の講義や様々な本を読む中でWEBマーケティングに興味がありました。単純に面白そうというのと、個人としてのスキルがつきやすい職種なのではないかと思い魅力的に感じていました。

    この2点が合致していたためH&Kで長期インターンをすることを決めました。

     

    \採用担当者とカジュアル面談/

    話を聞いてみる

    マーケティングベンチャーでインターンしてみての感想

    120I3A4361-

    実際にインターン先ではどんな業務を行っていますか?

    主にやっている業務としては、SEO記事の作成やHubSpotCRMのプラットフォーム)の実装などです。実際に自分の書いた記事が、WEB上に掲載され、検索順位が上がるととても嬉しい気持ちになります。また、HubSpotの実装を行う上で自分が全く知らなかった、MASFAなどの知識をつけることができました。

    インターンと学業や日々の両立について

    リモートかつ仕事量は自分で決められるため、学業と両立しやすいです。空いている時間に業務を行い、テキスト上(希望すればZOOMなどのオンライン上)でフィードバックがもらえるため問題なく行うことができました。また、週に1回のミーティングもあったため、コミュニケーションを取りながらスケジュールを立てることもでき、スムーズに時間管理をすることができました。

    基本的にZoomを利用したオンライン上でのインターンですが、スムーズに行えましたか?

    自分は大学が地方の愛媛ということでZoomで参加できるというのはとてもありがたかったです。業務に関してもSlackとZoomでのコミュニケーションで特に問題ありませんでした。Zoomですと説明した内容を録画することが可能なため、録画を見直すことでメモでは書ききれなかった部分を補うこともできました。また、ZoomMTGの冒頭では社員さんが雑談をしてくださるため、業務以外の部分の質問もしやすい環境でした。

    今のインターン先の魅力だと思うところは何ですか?

    H&Kで行うインターンの魅力は2つあります。1つ目は、アウトプットできる環境が整っているという点です。実際にブログ記事の作成や、オウンドメディアの構築をしてみて「知ってる」と「やれる」には大きな差があることを実感しました。「強制的にアウトプットできる場」を設けて頂いたおかげで、学校やアルバイトでは学べないビジネスの基本が学べたので、とても良い機会になりました。

    2つ目は、優秀な社員さんのもとで業務を行うことができるということです。優秀な社員さんのもとで業務を行えるため、的確なフィードバックや自分の知らなかったことがたくさん知れます。

    マーケティングに対する興味やイメージで変化した部分があれば教えてください

    実務を行う前は、アイデア1つで集客を行うかっこいいキラキラした職業だと思っていました。実際に業務をしてみて、その裏には時間をかけた調査や莫大な知識が必要なことがわかり、想像していた何倍も地味な職業だと感じました。就職する前に、裏の地道な努力がしれてよかったです。

    インターンを始めて良かったことや自分が成長した点はなんですか?

    実際の業務を通じて様々なことを学び、成長できた点です。マーケティングやビジネスに関する知識は大学の講義で学んだくらいでほとんどありませんでした。H&Kで長期インターンを行い、実際の業務を通じてマーケティングの知識やビジネスマナーなどを知ることができました。WEBマーケティングは記事の順位など数字で結果が出るため、学んだ知識を活かし数字が改善されたときは大変嬉しくやりがいが感じられました。

     

    \採用担当者とカジュアル面談/

    話を聞いてみる

    新卒でマーケティングベンチャーというキャリアの選択

    Back view image of businessman drawing graphics on wall-1

    新卒でマーケティングベンチャーというキャリア選択

    元々、ベンチャー企業やWEBマーケティングという職種に興味があったので希望通りのキャリア選択です。これから全体感を持ちながら11つの業務をきちんと行い、市場価値の高い人材になりたいと思っています。

    新卒でベンチャー企業に就職するメリットはありますか?

    早くから裁量権を持って仕事ができるというのは新卒でベンチャー企業に就職する最大のメリットだと思います。また、人数が少ないため役員の方や優秀な上司と関わることができるというのもメリットの1つだと思います。

    ベンチャー企業でインターンをやってみて大手とベンチャーの違いはどこにあると感じましたか?

    前述した通り裁量権を持って仕事ができることや、業務内容が広いというのはベンチャーと大手の最大の違いかと思っています。実際にインターンでもオウンドメディアの構築や市場分析、ECショップの運用など幅広い業務に携わることができました。

    インターンをやりたいと思う方に伝えたいこと

    startup-3267505_1280

    自分の中で長期インターンは大学生の時に最もやってよかった事です。優秀な社員さんにフィードバックをもらいながら実際の業務が行うことができるため、大きく成長できるチャンスだと思います!地方の方もオンラインで行えるため、関東で就職したい人にはチャレンジしてほしいです。大学生活がより充実すると思います!

     

    \採用担当者とカジュアル面談/

    話を聞いてみる