Seminarセミナー

.jpg)
助成金を活用し、営業DXを導入する
日時 2023.8.24(木)12:00-13:00
参加費 無料
定員 なし
共催企業 一般社団法人ワークDX推進機構
会場 オンライン(ZOOM)

12:00〜12:10
オープニング
・プログラム説明
・登壇者
・質疑応答の説明

12:10〜12:30
営業DXの導入方法【H&K】
営業DXは、システムを導入するだけでは実現できません。社内の業務フローにシステムを落とし込むことによって、DX化を行うことができます。
今回は、営業DXの事例をベースに、HubSpotなどのシステムを活用した、DXの導入に必要な業務フローの設計方法をお伝えします。

12:30〜12:50
営業DXー業務効率化とナレッジマネジメント【ワークDX推進機構】
営業DXー業務効率化とナレッジマネジメントの手法と成功事例についてお話しします。
さらに、助成金やIT導入補助金を活用した、導入負担を軽減する方法、仕組みについて解説します。

12:50〜13:00
質疑応答
事前にいただいた質問やウェビナー開催中に思い浮かんだ質問に答えていきます。
登壇者


一般社団法人ワークDX推進機構 代表理事
伏見 匡矩
2006年、P&Gマーケティング本部入社。 シンガポールに出向。2011年、リクルートから10億円の出資を受け、エモーチオを設立。2013年、エイチの前身となるココロイロを設立し、代表取締役に就任。業界最安値のベビー用品レンタルECとして国内トップクラスのシェアにし、2019年に事業売却(金額非公開)、2014年、リジョブ CSO兼顧問として経営V字回復させ、株式会社じげんに会社売却。2015年、エイチを設立し、代表取締役就任。


エヴァンジェリスト
藤田雅志
大学卒業後、経営コンサルティング会社にて営業を経験。2002年からは製造業向けの人材派遣会社で基幹システム導入など業務フローのDX化や上場準備などに従事する。その後も数社で経営企画、事業企画部の経験を積み、マザーズ市場(現グロース)から東証一部市場(現プライム市場)への鞍替えに従事し、株式会社WOW WORLDでは経営企画室長として東証プライム市場上場に貢献したり、大型M&Aに従事。2022年9月1日より当社執行役員に就任の後、現在はエヴァンジェリストとして社内のブランディング向上に務める。