今回は24年新卒の内定者6名を中心に役員やマネージャーを含む計9名が参加しました!
今回、新たな内定承諾者を迎えるための歓迎会を実施しました。
今後のキャリアについてや、H&Kの現在の方向性など普段の業務では中々話せないことをざっくばらんに話し、メンバー同志のコミュニケーションを深めました!新卒のメンバー同士は大学生または大学院生ですので普段から気軽なコミュニケーションが取れますが、社員も混じって話すことで普段聞くことができない会社の話などをしました。8月、9月で新しく入社される中途の役員の話などもあり、上場に向かっての話なども熱く行いました。
<タイムスケジュール>
18:00 集合
21:30 ご飯会の終了
初めて会うメンバーもいましたが、かなりコミュニケーションスキルが高いメンバーが多いので、打ち解けるのも早くかなり盛り上がりました!最初は学校の話などをしていましたが、盛り上がっていくとやはり仕事の話が中心になりました。H&Kはかなり事業の幅が広いので、
・コンサルティング
・デザイン
・コーディング
など様々な業務や知識を入れる必要があるので、マーケティングの勉強を24卒の中で頑張っている話などこれからの話が中心でした!H&Kでは早くも25卒や26卒のインターン生も多く入ってきているので、切磋琢磨しながら頑張っている状況です。
路地裏焚火酒場 ふたたび
今回はこちらのお店にお邪魔しました。実は2023年の内定式ではケータリングとしてお越しいただいたお店でもあります。1階は立ち飲みができ、2階は落ち着いた雰囲気のテーブル席です。代表の安藤も好きな「トムヤムもやし」が人気でした!
社内部活動の本格的稼働に先駆けて、こちら「採用部」は安藤代表自らのご提案により誕生いたしました。
H&Kが部活動を推進する目的としては
・役職の壁を越えた関係性の構築
・社内コミュニケーションの円滑化
・メンバーのリフレッシュ
の三つが挙げられます。それぞれの部署の中やタスクに集中して社内の中でも特定の人のことしか知らない、という状況の改善を目指し、気の置けない部活動で年齢や役職問わず交流して行きながら、リフレッシュしてほしいという気持ちが募り、部活動が始まることとなりました。
そんな部活動のうちの「採用部」では主に、内定者の人と食事に行ったり、レクリエーションをしていくことを活動内容としています。
社員のみならず、インターン生や内定者に対してのフォローバックや近況報告などを、よりカジュアルな方法で行っているのがH&Kの強みです。
横浜F・マリノスのファン、およびサッカーファンの方々の採用も積極的に行っておりますので、ぜひご応募をお待ちしております。
現在H&Kでは24卒、そして25卒の採用を積極的に行っております。24卒の内定者は既にマーケティング⽀援で多数のクライアントを持ち活躍しており、同世代と⽐べると2年以上進んだ取り組みを学⽣時代からしています。
H&Kの「新卒から重要な業務に任される」という環境で一緒に取り組んでみませんか?
また、H&Kでは「エンジニア・セールス・コンサルタント」の経験者採用を行っております。
これまで積み上げてきたスキルをさらに存分に発揮したい、また新しく磨いていきたいと思われている方大歓迎です。成長志向のメンバーが集うH&Kで一緒に働いてみませんか?
ご興味ありましたらぜひ、下の採用ページからの応募を心よりお待ちしております。