HubSpot Japan株式会社よりセールスマネージャーを含む5名のご参加者と、株式会社H&Kより安藤社長、田邊副社長と社員3名を含む合計10人でのスキー旅行です。
スキーと夜の食事を楽しみながら、HubSpotさんとの交流を深めました。
HubSpotさん5名の新たなる一面を見たり、今後のビジョンについて語ったりお互いの意識を高めることができました。
今回は、H&Kの創立当初からのパートナーであるHubSpot社の社員の皆さんとH&Kのメンバーが交流を深め、新しい繋がりやお互いの事業理解によって、より強力な協力体制を作るのが目的です。いつもの会話はビジネスがメインですが、参加者のパーソナルな一面を聞けたり、HubSpot社の社風を感じられたりと、パートナーとしてもHubSpot社の1ファンになる機会になりました。
5:30 桜木町出発
8:00 茨城のSA到着(別車で移動していたHubSpotさんと偶然に出会う、大興奮!!)
12:30 蔵王温泉スキー場到着(移動が長すぎてIさんはゴルフクラブをいつの間にか購入)
13:00~16:30 スキー・スノボ
17:00~18:30 第0次飲み会
18:30~20:00 第1次食事会(牛しゃぶや玉こんにゃく、お米のつや姫など特産品を頂きました)
20:00-21:00 蔵王温泉21:00-23:00 第2次飲み会
23:00 各々就寝
7:30~8:45 朝食
9:00 蔵王を出発
それぞれ帰宅
今回は車での移動で長旅になりましたが、H&Kの車内では日々の業務について話したり、安藤代表から今後のビジョンも聞くことができました。
社員のIさんは安藤代表から圧巻の営業力で12万円のゴルフクラブセットを購入。またも安藤代表の営業力に畏敬の念を抱くばかり。
スキー・スノボを楽しみながら、参加者との交流を深め、日々のリフレッシュも行えました。
そして!!HubSpot 参加者さんのスキー・スノボ技術力の高さにH&K社員は縮みあがりました。
食事会ではHubSpot社の方々と和気藹々とした雰囲気の中、普段聞けないお互いのぶっちゃけトークや、今後の事業展開について真剣に語り合う場面が見れました。
URL:https://www.zaoastraea.com/
引用:地場食材をふんだんに使い、当ホテル自慢のシェフが腕によりをかけて紡ぐ料理。蔵王連峰を見渡す絶景の露天風呂。そしてあなたの希望をそっと叶えるスタッフのおもてなし。7つの魅力が織り成す世界へ、ご案内します。蔵王温泉スキー場のまっただ中、ドアを出たらそこはゲレンデです。
今回の親睦スキー旅行では、H&K創業当初からのパートナーであるHubSpot社の方々と交流を深めることができ、お互いの理解がより進みました。普段はビジネスの会話しか機会がなかったため、HubSpot社の方々のパーソナルな一面や今後の意気込みなどを有意義な時間となりました。
H&Kの社員同士でも、新たな一面を見ることができたり、H&Kらしい個人個人の色の強さを感じられたりする機会でした。今後も社外との交流を増やすことで、H&Kがどんな会社なのか、どんな人が働いているのかを知っていただき、H&Kと一緒に仕事したい!という人を増やしていきたい思います。
株式会社H&Kは、『AIとDXでよりよい社会へ』をビジョンとして掲げ、エンタープライズの企業様から成長力のあるベンチャー企業様に対して、HubSpot導入支援はもちろん、マーケティング戦略コンサルティングと組織内DX支援をサービスとして提供しております。ご興味のある方は、以下よりご応募ください!
H&Kでは、DXのコンサルティング/戦略コンサル等を展開しています。外資系コンサルレベルの質を目指しております。
早慶生など優秀層も多く、上場直近ということもありますので、ぜひ外資コンサルなど含め検討されている方も一度H&Kの会社説明会を聞きに来ていただけますと幸いです。
ご応募お待ちしております。
社内部活動は、安藤代表自らの提案により誕生しました。
H&Kが部活動を促進する目的としては、
の3つが挙げられます。人間関係が所属する部署のメンバーや業務だけに縛られてしまうと、新たな発想や知識が得られにくい職場環境になってしまいます。このような状況を改善すべく、部活動を通じて一時的に仕事から離れ、年齢や役職問わずに交流し、リフレッシュする環境を整えています。
「コンサル部」はH&KのDX推進事業部コンサルティンググループのメンバーで構成された組織です。
コンサル(コンサルタント)とは、専門知識やスキルを持ち組織や個人に対して助言やアドバイスを提供する専門家のことを指します。
そのため下記のような知見を持つことが非常に重要になります。
・自身の専門分野における最新の知識
・実際にあった問題解決の事例
・自身の専門外も含む幅広い知識
しかし社会人になると勉強時間が取れない、業務上で交流する社内メンバーが限られているなどの課題の声がメンバーから上がりました。そんな問題を解決するためにコンサル部は2023年9月に立ち上げられました。そのため部活動を通して、メンバー同士の意見交換や各人が身につけた知識の共有によってコンサルとしての知識、技術の向上に日々努めております。
ヴェルディ東京のファン、及びサッカーファンの方々の採用も積極的に行っておりますので、ぜひご応募お待ちしております。
現在H&Kでは25卒、そして26卒の採用を積極的に行っております。24卒の内定者は既にマーケティング⽀援で多数のクライアントに関わり活躍しており、同世代と⽐べると2年以上進んだ取り組みを学⽣時代からしています。
近年、「ゆるブラック」と呼ばれる大企業特有の成長できない環境で就職をしてしまう学生が多くいます。大切な20代を無駄に過ごしたくはないですよね。ここH&Kでは、入社2、3年目からマネージャーとして活躍している人もいます。大企業では得られない成長機会がH&Kにはあります。
H&Kの「新卒から即戦力」という環境で一緒に取り組んでみませんか?
また、H&Kでは「エンジニア・セールス・コンサルタント」の経験者採用を行なっております。これまで積み上げてきたスキルをさらに存分に発揮したい、また新しく磨いて行きたいと思っている方大歓迎です。成長志向のメンバーが集うH&Kで一緒に働いてみませんか?
ご興味ありましたらぜひ、下の採用ページからの応募を心よりお待ちしております。
H&Kは「DXが当たり前の社会へ」というビジョンを掲げ、上場企業から急成長ベンチャーまで幅広いクライアントの支援を行っております。新卒採用においては、DX推進やマーケティング戦略の専門性を持つコンサルタント、システム開発/自社プロダクトの開発を行うシステムエンジニア・ITコンサルタントを目指す方々を積極的に採用しており、新卒者の方は入社1年目から多数の事業に携わることが可能です。
また次世代のリーダーを育成するため、社内の教育システムと育成環境を提供し、「関わった人、組織をグロースさせる」組織文化を体現したプロフェッショナル人材を多数輩出いたします。
今後は、優秀なメンバーの採用・若手人材の育成により一層取り組み、マーケティングコンサル事業での売上拡大で事業基盤を整えた上で、グロース市場上場、シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシアなどのアジア進出、プライム市場に市場変更を行っていく予定です。またその間にM&A事業を積極的に展開し子会社を多数立ち上げます。
ご興味ありましたらぜひ、下の採用ページからの応募を心よりお待ちしております。
◆その他、H&Kの受賞実績
==============================
・【企業のDX化を支援する株式会社H&K】HubSpotの「Best Rookie in Japan 2021」を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000072302.html
・【株式会社H&K】BACCSの「20万人の学生が選ぶ!働きたい企業50社」に選出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000072302.html
・【株式会社H&K】HubSpotの『Customer First in Japan2022』を受賞
https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=releasedetail&company_id=72302&release_id=77&owner=1
==============================